足がつる

こんなお悩みはありませんか?

  • 運動をしていてよく足がつる
  • ただ歩いているだけなのに急に足に痛みが襲ってくる
  • ふくらはぎ以外にも足の裏や指先がつる
  • 夜寝ている時に足の突然の痛みで目が覚める

運動をしているときによく足がつることはありませんか?

疲れからきているからしょうがないと諦めていませんか?

原因を知っておき、しっかり対処さえしておけば未然に防いだり、

いざ起こってしまった場合でも適切に対処して素早く痛みから逃れたり出来ます。

恵和整骨院ならではの治療について

恵和整骨院では「足がつる」に対する治療としてはまず緊張状態にある筋肉にストレッチをかけていったり、ほぐし緩めていきます。そして滞った循環上げるようにします。その上で筋疲労を起こす原因になりやすい「偏った使い方」・「負荷を起こす体の歪み」をしっかりとっていく事でつりにくい体を作っていきます。

歪みや症状にあわせて、患者様が取り組みやすいストレッチや運動などを提案させて頂きます。

 

足が攣る(つる)方におすすめのメニュー・料金

足が攣ってしまう筋肉だけでなく、負担のかかりにくい体の使い方を獲得する為に周囲の筋肉にもアプローチします。整体を行う事で血流量を上げ、未然に防ぐ事も出来ます。

整体40 6,500円
初診料 1,100円

 

なぜ起こる?! 急な足の激痛!!

好発部位としてふくらはぎに発生することが多く、ふくらはぎがつる事を『こむら返り』とも呼んだりします。
こむら返りとは、腓腹筋やヒラメ筋を支配している神経が何らかの原因で異常を起こし、
筋肉が縮んだまま緩まなくなってしまった状態です。

運動中や、就寝時に起こることが多いですが、傾向として立ち放しなどで足に負担をかけている方や、ご年配の方にに多い傾向があります。

 

なぜこのように筋肉に異常な収縮が起きてしまうのでしょうか?

・原因として多いのとされているのがスポーツをしてたくさん汗をかいた際に、電解質(ナトリウム、カリウム、カルシウムなど)の異常により筋肉が誤作動を起こしてしまう事が原因とされています。

※こむら返りははスポーツをしているときだけではなく普段の生活でも起こります。
下記の様な原因が関係していると言われています。

・筋肉の疲労

・運動不足

・水分不足及び体液中の電解質の異常

 

※一時的ではなく、何回も繰り返し起こる場合には
内科的な疾患があったり、薬の副作用が関与することもあります。

 

自宅で出来る対処法

攣ってしまった時の対処方

こむら返り筋肉が収縮している状態ですから、ストレッチなどで伸ばしてあげて下さい。

例として、こむら返りと呼ばれるふくらはぎがつってしまった場合、ふくらはぎの筋肉というのはつま先立ちをしたり地面を蹴る時に収縮します。周囲に人がいる場合は足の裏を押してもらって伸ばすようにするのが一番良いです。周りに誰もいない場合は自分でなんとかしなくてはいけません。近くに壁がある場合はまず長座で座った姿勢にして壁に足の裏をくっつけます。そのまま壁の方に向かって体を倒していくとふくらはぎが伸びます。

 

起きてしまった場合はこのように伸ばしたりする以外の対処方法はありません。

攣る前に予防をしてあげる事が重要

スポーツや立ち仕事の後では、筋肉の疲労を取ることが予防に大切です。入浴の時間を取って血行を良くしたり、ストレッチの時間を家でもしっかりとってあげましょう。

後は、前述したようにカルシウム・マグネシウム・ナトリウムなどが足りないことが原因とも言われています。
上記の栄養素を意識して食事に気を付けるか、スポーツドリンクなどを意識して摂取してみて下さい。

きっと足がつるという症状が起こる頻度を減らすことができるはずです!

この記事は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0人中0人がこの記事は役に立ったと言っています。

施術の流れ

flow1_1

受付

flow2_1

問診

flow3_1

検査

flow4_1

施術

flow5_1

説明

flow6_1

お大事に

「足がつる」と関連のあるページはこちら

    関連記事が見つかりません
  • 料金表
  • アクセス
相模原市南区相武台2-24-17

小田急線相武台前北口から徒歩5分

駐車場5台あり

TOPへ戻る